前回は旭川に到着していいだけ飲み食いしましたが、地元じゃない街に遊びに来ちゃったもんだからおだっちゃって激寒の中2軒目探しの旅へ。
イケメン和彦に教えてくれた店は場所がイマイチわからず結局駅前をウロウロするはめに。
そんで適当に入ったお店でまたカンパイ。
店の名前もわかりません。
場所もさっぱり覚えていません。
帰りもどうやって帰ったんだか・・。ちゃんとお金は払ったはずだけど。

山崎ハイボール&白洲ハイボール。いつも家で飲むよりちょっとリッチで大人な味。(たぶん。酔ってたからあんまり覚えてない。)
ぼんやりした脳みそでも写真は撮っていたもよう。
最後に飲んだカクテルがほとんど氷しか入ってなくてストローでジュッと吸ったらもうなくなった。
ぼんやりしすぎて文句言う元気もなかったもよう。

それでも「なんか甘いもん食べたい」と思いデザート注文。腹はいっぱいだったはずなのに軽くたいらげました。
店を出たのは何時だったのでしょうか。
途中でコンビニに寄ってウコンを買って飲んで「よし、これで明日も飲める。」と安心したところでワタシの記憶はございません。
うーん、弱くなったなぁ。そんなに飲んだつもりはないのだけれども。
ウコンのおかげか翌朝は意外に早く目が覚めました。
外は良い天気!旭山動物園に行く予定だったので嬉しい!!
二日酔いもなくホテルでがっつり朝食をいただきました~。
ホテルのすぐ横にお醤油屋さん発見。

キッコーマンじゃなくて
キッコーニホンなんだって。
中に入ったらお醤油のいいにおいがしました。おとなしそうなおじさんが一人で店番してた。
味見させてもらったのでお土産に醤油とドレッシング購入。
さぁ、寄り道はせずに動物園に向かわねば!雪も降ってきたし!
しかし旭川は動物園だけじゃございません。
とくに下調べをしていたわけではないですが、通ってしまった
男山!!
見つけてしまったからにはだまって素通りするわけにはいきません。

みんなポリタンク持参してお水を汲みにきてました。しかしワタシの興味があるものは水よりも酒。
大人になってから工場見学とか楽しいなー。あの中どうなってんのかなー。
資料館ものぞいてみた。

左のおっさんが鈴木ムネオに似てる。
結婚式を思い出しました。上から順番に飲んでみたい。
なんでこんなのまで・・。天狗がちょっとヒワイじゃない?えへへ。などとニヤついて一通り見学も終了。最後にお酒とお猪口を購入。
いやー、旭川見所満載。なかなか動物園にたどり着けません。
疲れてきたんでまさかの「つづく」です。